" />

知育

バイリンガル育児 知育教材

【コストコ英語絵本】ブレインクエスト 国際線CAママのおすすめ英語教材 

2021/11/4  

こんにちは、さくらママです。 コストコでとっても良い英語絵本(教材)を見つけたのでご紹介します! 「Brain Quest ブレインクエスト」 おうち英語に取り組んでいる方なら、聞いたことがあるかたも ...

知育

【ブックオフ オンライン クーポンでお得に買い物!】国際線CAの活用方法

2021/10/31  

一児のママ、国際線客室乗務員の さくらです。 我が家はみんな本が大好きで、リビングの壁は本棚で埋め尽くされています。 息子には、家庭でゆる~く知育教育をやっていますが、一番大切にしているのは「絵本の読 ...

バイリンガル育児 知育

【ネイティブキャンプ ひどい!?】無料体験を現役国際線CAが受けてみた~子供編~

2021/10/13  

さくらママです。 「英会話」 小学校でも必修になり、お子さんには「英語を話せるようになってほしい…」 と考えている方が多いのではないでしょうか。 中でも、昨今格安で人気があるのがオンライン英会話。 し ...

バイリンガル育児 知育

【リップルキッズパークのリアル口コミ】国際線CAと3歳児が体験してみた

2021/9/16  

さくらママです。 息子(3歳)とおうちでのんびり…コツコツとおうち英語に取り組んでいます。 0歳~英語のインプットに取り組んできましたが、2歳頃から少しずつ英語での発語が増えてきたので3歳になったらオ ...

EQWEL バイリンガル育児

【イクウェル英語意味ない?】1年通って退会した理由

2021/10/24  

現役国際線CAのさくらママです! 息子は生後5か月の頃からイクウェルに通っており、1歳になった頃から1年間イクウェルの英語クラスにも通いました。 イクウェル(EQWEL)英語クラスに通って1年…効果な ...

知育 知育教材

無料あり【モコモコゼミ(こぐま会、SAPIX)の評判は?】幼児の通信教育を国際線CAママが徹底調査!

2021/6/29  

現役国際線CAのさくらママです。 皆さん、知育通信教材の”モコモコゼミ”をご存知でしょうか? 幼児教育界のパイオニア「こぐま会」、中学受験名門塾「SAPIX」が監修した通信教育教材です。   ...

EQWEL

イクウェル(EQWEL)英語クラスに通って1年…効果ない!?キャビンアテンダントママがレビュー!

2021/4/17  

こんにちはさくらママです。 イクウェルといえば右脳教育が有名な幼児教室ですよね。 息子は生後5か月の頃から日本語の幼児クラスに通っていますが、1歳の頃から英語クラスにも通うようになりました。 【イクウ ...

EQWEL 知育教材

【イクウェル ドッツカードは効果なし!?】生後3か月から使った感想

2021/5/1  

こんにちは、さくらママです! ドッツカードは、数の認識をうながすカード!!。 どこの幼児教室へ行っても、必ずカリキュラムに入っています。 家庭保育園や七田式…などの家庭用教材でもとても人気の教材です。 ...

知育 知育教材

無料体験あり【べビーパーク胡散臭い!?】国際線CAが徹底調査!

2021/6/9  

幼児教育と言えば、さまざまな教室がありますよね! 私は生後4か月の頃から息子と通う幼児教室を探し始めました。   教材や教育プログラムはもちろん、先生との相性が一番大事なので ベビーパークや ...

EQWEL

【フラッシュカードのデメリットはある?】七田式かな絵ちゃんを2年使ってみた

2021/5/1  

こんにちは。自称:フラッシュカードマニアのさくらママです。   幼児教室に行くと必ずあるといっても過言でないフラッシュカード。 弊害がある!?という声もたまに聞かれます。 小さいお子さんに見 ...

© 2023 さくらママblog Powered by AFFINGER5