" />

知育教材

バイリンガル育児 知育教材

【コストコ英語絵本】ブレインクエスト 国際線CAママのおすすめ英語教材 

2021/11/4  

こんにちは、さくらママです。 コストコでとっても良い英語絵本(教材)を見つけたのでご紹介します! 「Brain Quest ブレインクエスト」 おうち英語に取り組んでいる方なら、聞いたことがあるかたも ...

知育 知育教材

無料あり【モコモコゼミ(こぐま会、SAPIX)の評判は?】幼児の通信教育を国際線CAママが徹底調査!

2021/6/29  

現役国際線CAのさくらママです。 皆さん、知育通信教材の”モコモコゼミ”をご存知でしょうか? 幼児教育界のパイオニア「こぐま会」、中学受験名門塾「SAPIX」が監修した通信教育教材です。   ...

EQWEL 知育教材

【イクウェル ドッツカードは効果なし!?】生後3か月から使った感想

2021/5/1  

こんにちは、さくらママです! ドッツカードは、数の認識をうながすカード!!。 どこの幼児教室へ行っても、必ずカリキュラムに入っています。 家庭保育園や七田式…などの家庭用教材でもとても人気の教材です。 ...

知育 知育教材

無料体験あり【べビーパーク胡散臭い!?】国際線CAが徹底調査!

2021/6/9  

幼児教育と言えば、さまざまな教室がありますよね! 私は生後4か月の頃から息子と通う幼児教室を探し始めました。   教材や教育プログラムはもちろん、先生との相性が一番大事なので ベビーパークや ...

知育 知育教材

【おうち英語に適している!?徹底レビュー 】ディズニーマジカルずかん

2021/3/10  

お子さんのプレゼントに大人気の”ディズニーマジカル図鑑” どこの口コミサイトを見てもとても評判が良いですよね! 我が家でも息子が1歳半になった頃に購入しました。   さくらママこの記事では簡 ...

知育教材

【知育カードマニアが選ぶ!】公文カード 1番購入してよかったものとは

2021/5/1  

公文の学習カード、沢山の種類があり何を購入しようか…迷いますよね!   自称知育カードマニア私は、七田式のカードをはじめ、公文のカードなど…たくさん揃えてきました。   【知育カー ...

知育教材

【私のバイブル的一冊】金なし・学歴なし・海外経験なしの主婦が息子を小6で英検一級に合格させた話

2021/2/25  

小学校5年生から英語が科目として追加され、大学入試共通テストの内容も、より”使える英語”が必要となってきました。   子どもに習わせたい”習い事ランキング”でも常に上位にある英語 &nbsp ...

知育教材

【2歳3か月でパズル75ピース達成】公文のパズルよりハマったもの

2021/5/2  

息子は2歳3か月で、パズル75ピース達成しました。   さくらママ何から始めて75ピースまで一人でできるようになったのか… 順にまとめてみます!   初めてパズルを買ったのは、1歳 ...

知育教材

【コスパ悪すぎた…】知育おもちゃnick社 リアルレビュー

2021/2/2  

ドイツの有名知育おもちゃメーカー nick社 スロープトイって実際どう?   知育ママさんのインスタなどでよく見るnick社のスロープ。 対象年齢 6か月 価格 2万2000円 幅、約5.5 ...

知育教材

公文 はじめてのひらがなボード【2歳が大ハマり!】

2021/5/1  

知育ママに大人気”公文”のおもちゃ「はじめてのひらがなボード」に2歳4か月の息子大ハマりしたのでご紹介します!   さくらママちなみに今息子がもっている公文のおもちゃは…   くも ...

© 2023 さくらママblog Powered by AFFINGER5